矢津久良のひとりごと。

気ままに、のんびり。

コーディネーターを変えたよ!

さて、12月から今までお世話になっていた

転職コーディネーターさんですが。

 

お世話になるのをやめることにしました。

 

最初は、コーディネーターさんに言われるまま

1日に何十件も応募ボタン連打して、

コーディネーターさんに言われるまま予定を

入れて、面接行って、面接内容などの報告をして、

結果を待って、コーディネーターさんから

落ち報告メールを受け取るだけでした。

 

で。

やっていくうちに、心が折れたを通り越したようで

3月下旬のある時、ふと冷静ないつもの自分が

戻ってきました。

 

『その人の言ってる事、

本当に正しい?』

 

焦りすぎて、こんな初歩的な事も疎かになっていた!

って気づいた瞬間、自分がこの3ヶ月半で得たのって

『これ』だなと確信しました。

 

内定じゃないのかよ。いやまあ、

そうも思うんですけど、そうじゃなくて、

あたしとそのコーディネーター(及びその会社)さん

との相性が、そもそも悪かった可能性が高い。

 

せっかく大学で身につけたはずの「多角的視点」を

全く生かせてなくて失笑です。w

 

でも、よかった。気づけて。

冷静になって気づけば、思い返すにあの時の

あの気持ちはあれが原因だったのか、と

不採用の山のような通知とも辻褄が合いました。

 

もともと、あの会社は、あたしの求めている

職業が得意ではなかった。でもそのなかで

なるべく近いものを擦り合わせて提示して

くださっていた。

 

だったら最初から

「申し訳ありませんが、弊社の案件からでは

適切なご提案ができかねます」

って言ってくれれば良かったのに・・・

という思いも、ありますが・・・。_(:3」∠)_

 

その事実を毛ほども見せないで対応できる

大人力には脱帽ですが、

そこの強みは何なんだろう、と逆に疑問に

思えてきて、ちょっと冷めてしまった、

というのもあるかな。

 

なので、今までお世話になっていた

コーディネーターさんには申し訳ないのだけど、

昨日、新しい会社のコーディネーターさんと

お話をしてきました。

 

実は○○なんですよ!って気さくに答えて

いただけたので、あとはご紹介いただける

案件を見ながらやっていこうかと思います。

 

ひとまずは、2ヶ月先を勝負時として、

目下、バイトとあとは一応、他にもいくつか

コーディネーターさんとお話をしてみようかと。

 

 

さすがに、初動で決めたものとはいえ、

2コーディネーター3サイト全滅の事実に、少な

からず落胆する矢津久良でした(  ´ ・ω・)(・ω・ `  )ネー

 

 

 

以下、付記。

------------------

|   いつもコメントやスターをたくさん  |

|ありがとうございます!嬉しいです😂 |

------------------

あと豆苗は結局、5回くらいフサフサに

生い茂ったのを美味しくいただきました。

根元にヌルヌルが出始めたので、

もうポイしちゃったけど。

また豆苗買いたいなぁ〜(* ̄∀ ̄)

 

やりたいことって何ですか?

最近、自分が本当にやりたいことが何なのかわかりません。

・・・いや、最近になってそうなったわけではないかも。

 

結構前からーー中学校の進路相談の頃から、

もうずっと我慢している思いがあります。

 

物書(描)きとして生きていきたい。

あたしは小説を書きたい。

そして、イラストを描きたい。

 

あたしの書いたもので、あたしの描いたもので、

あらゆる場所を埋め尽くしてみたい。

 

でも、その夢を進路相談で真剣に話したら、

担任の先生に現実味がないからやめなさいと言われました。

そこから国語が好きなんだから先生を目指すとか、

雑誌編集とかの路線はどうかと言われました。

 

・・・仕方なく、頷きました。

普通の進学校に進学して、大学に入って、

国語の教諭免許をとりました。

 

でも、国語の先生にはなりませんでした。

 

ウン百万払った免許でも、

あたしが一番やりたいことではありませんでした。

いや、他のやりたいことをとっぱらったら、

あるいは本当にご飯が食べられなくなっていたなら、

きっと今頃は国語の先生をしていたかもしれない。

 

国語の先生になりたくないわけではありません。

国語も、誰かに教えることも、物語の世界を

語ることも、誰かの為に一生懸命考えることも、

研究も大好きです。

 

教育実習でも、お前ホントに向いてるよ、と

かつての担任や先生方に褒めていただきました。

あたし自身、きっとやればかなりのレベルまで

自分のモチベーションも上げていける自信はあります。

 

でも、それでも。

 

今のあたしが本当に一番やりたいことではないから、

中途半端な気持ちで子どもたちの前に立つわけにはいかないから。

 

いつか、本当に国語の楽しさを子どもたちに伝えて、

あたしのチカラで子どもたちを言葉の世界に羽ばたかせたいと

強く願うことができるようになったら。

そうしたら、あの素晴らしい舞台に、いつか。

立ちたいと思っています。

 

今はまだ、立つのは失礼だから。

 

その代わりに、今一番やりたいこと。

小説を書くこと。絵を描くこと。

 

派遣の事務でもPCは触れるけど、

いろんなPCで描けるツールはあるけど。

 

あたしはお話が書きたい。

色鉛筆でイラストが描きたい。

 

だからひとまずは、バイトをしながら

そして描いたイラストをネット販売等しながら

PCを使った仕事もしつつ、探していこうかと思います。

 

第二新卒という、とても価値ある立場だと周囲からは

言われるけれど、じゃあこの四ヶ月、あたしはどうして

何百件のお祈りメールを貰って、落ち込んで、気に病んで

こんなに辛い思いをしているのに受からないんでしょうか。

 

価値ってなに。

やりたいこともできないのに無理やり内定を

取らなきゃいけないなんて苦しいです。

あたしは自分の命を奴隷にしたいんでしょうか。

 

 

 

そんなはず、ない。

やっと眠れるかと思ったら

今度は生理に悩まされ。

昼間はアホほど眠いのに、

夜になったら眠気があるのに眠れない。

 

困ったなぁ。

 

同居者が寝つきがいいのだけが救い。

これで物音で起きてしまう人だったら

ホントに気が気でないというか

逆に考えすぎで悪化しそうだし。

 

せめて、生理中ぐらい穏やかに眠りたいんだけど、

気が立ってたり、いつもと違う事に気を取られたり

イライラしたりモヤモヤしたり。

 

とにかく不安定。

 

もともと不順すぎる体質で、一定の周期なんて

モノはなく、ひどい時には3ヶ月止まったりする。

そうかと思えば月に2回も来たり、1日おきだったり。

 

気分や生活にムラのある人は不順になりやすい

とはよく聞くが、それに加えて生理痛が弩重いのが

年に3、4回ある。

 

その月の重さに関係なく2日目3日目は基本的に

地獄だし。

 

寝たいけど眠れない。眠気があるはずなのに。

やっと咳が漢方でだいぶ楽になって、

寝つきが良くなったと思ったのになぁ。

 

うう。

 

以下、業務連絡()。

いつもご覧いただきありがとうございます。

コメントやスター、とても嬉しいです!

 

でも先日、何か変な通販サイトに飛ぶリンクの

コメントが付いていて、見るにも読むにも迷惑

だと思ったので、コメントの削除及び

今後いただくコメント全般について、

承認制に変更しました。

 

なので、ちょっとラグい感じになるかも

しれませんが、何卒ご承知置き下さいますよう。

大学生と社会人の一人暮らし。

今日は、このお題:私の一人暮らし

について、思い出と共に書こうと思います。

 

私は実家が静岡、大学は奈良(下宿はギリギリ京都)で、

社会人になって初めての一人暮らしは大阪でした。

 

そんな、めちゃくちゃ地域性の異なる一人暮らしの

お話です。

 

 

まず何と言っても大学生の一人暮らしは、

超自由。

 

バイトのシフトも融通しやすいから、やる気が

あるときは有るだけ入れられるし、勉強したい

気分の時期はそっちに重点を傾けられる。

 

飲みたい気分の時はいつでも飲みに行けるし、

バイトで稼ぐからご飯も好きなものを作って

食べられる。

 

家事もやりたい時にやればいいし、夜更かししても

誰も怒らないし!w

 

家に友達を呼ぶのも、急遽泊まりに行くのも自由。

 

毎日楽しすぎる!自由最高!バイト楽しい!

 

 

一方、社会人になってからの一人暮らしは

(入ったところがブラックだったのが多分、

最大の要因なんだけど)マジで虚無。

 

何も楽しくない。

仕事しんどい、ろくに眠れないのに朝が来る。

スーツを手入れするのも億劫。

家事する気力も無く、あれだけ料理好きだったのに

その気力さえなくて、本当に毎日インスタント

すき家かコンビニ。

 

やりたいこと?寝たい。ただただ、1時間でも

1分でも多く寝たい。

風呂もごはんも早く済ませないと眠る時間が減る。

 

そんな中でも休日だけは頑張って、なんとか

自分で作ったものを食べていた。

 

 

・・・と、こんな正反対な一人暮らしを経験

しているので、当然生活のいろんなところが

研がれ、磨かれたたわけだ。

 

1番は、やっぱり料理。

どんなに疲れていても、美味しいものは好きだし

何だかんだで完璧に美味しいものを作りたくなる。

 

 

 

ってなわけで、

一人暮らしでもそうでなくても役に立つ

料理のあれこれが以下5点。

 

  1. 果物と根菜はまとめ買いして即冷凍
  2. 肉と魚は1食分ずつに分けて即冷凍
  3. ネギと生姜は冷蔵庫に常備
  4. 洗い物の順番は小→大、少→多、短→長
  5. コンロとレンジとシンクは毎日

 

1.果物と根菜はまとめ買いして即冷凍

果物と根菜は安い時にまとめ買い。

苺、グレープフルーツ、ネーブル、パイナップル

人参、牛蒡、大根、蓮根

あとは、玉ねぎ、パプリカも。

乱切り・角切り・みじん切りを作って、

工程ごとに1食分ずつラップ(かジップロック)に

包んで冷凍庫へ。

チンしていつでも料理に使えるし、最悪

温野菜としてそのまま食べられます。

フルーツも同様に1食分ずつ冷凍しておけば、

お酒にも入れられるしジャムにもできるし

ジュースも作りやすいです。

もちろん、食べたい気分の時に齧ってもいいし

あらかじめ冷蔵庫に移しておいて食べるのもいいです。

 

2.肉と魚は1食分ずつに分けて即冷凍

やってることは1と同じです。

ですができれば、下ゆでだけ済ませてから

1食分ずつにして冷凍した方が、後々の料理の時に

すごく楽になります。

 

茹でる時の器具や時間も惜しい時があるんです、

気力的に。w

 

3.ネギと生姜は冷蔵庫に常備

たとえインスタントの味噌汁でも、

ただパックから出しただけの冷奴でも、

スーパーで買ったお惣菜の和え物でも、

小口切りのネギがパラっと乗るだけで

断然風味も色味も違います。心持ちも違います。

買ってきた牛丼だって変わります。

それくらい緑って大事です。

 

でもネギってすぐ悪くなるんですよね。

タッパーに入れてたヤツがある日突然やばい匂いに

なってた!ってこともしばしば。

 

そこで、小口切りにしたあとに、1食分ずつ

ラップかポリ袋に入れましょう。

 

10〜30gくらいずつ包んで置くことで、

酸素に触れる時間を減らし、ラップやポリ袋で

水分の飛ぶのを抑えます。

 

ドアポケットに入れておけば

いつでも取り出せるので便利。さらに長持ち。

夏は野菜室に入れておけば大丈夫です。

 

 

生姜は体を温めてくれます。

そして風味づけにもひと役買ってくれます。

 

土生姜でもチューブでもいいので常備しておきましょう。

土生姜なら、煮物の色味に細く刻んで載せたり

みじん切りにして香味油にできたり、

炊き込みご飯にしてみたり、

味噌汁に入れてひと味変えてみたり。

 

チューブなら、生姜焼きもすぐできます。

お刺身やうどんの薬味にもパッとつけられるし、

はちみつ生姜湯を作るのにも便利です。

 

生姜で基礎体温を底上げできるので、

一日の体の動きがグンと良くなります。

(※ただし寝る直前に摂りすぎると、体温が

なかなか睡眠状態まで下がらず、かえって

睡眠の質が悪くなって翌日に障る事もあるので

注意。)

 

健康を考えたらネギと生姜は常備必須です!

 

 

4.洗い物の順番は、小→大、少→多、短→長

 

何も考えずにやってもこうなって当然だったらすみません。

 

でも基本的に時短・最短最小の作業効率を

考えるとやはり、これが1番です。

 

小→大

小さい皿から順番に洗います。

洗って載せていく時・拭いて食器棚にしまう時に

頭を使わなくて済みます。

 

少→多

汚れの軽微なものから順番に洗います。

ご飯茶碗はそんなに汚れないし、

お米のこびりつきは時間が経つほど

取れにくくなります。

おかずのお皿は大抵油が付いているので、

最初に洗うと、その水を浴びた他のお皿にも

油汚れが広がって、余計に洗剤を使う事に。

 

最後の方で洗剤を使って、その勢いでそのまま

シンクやコンロ周りも綺麗に洗えるので

一石二鳥です。

 

短→長

長い菜箸やお玉を先に洗って置くと、後から

小さいスプーンやフォークを置く時にちょっと

たつきます。

置く場所が異なる場合か、後半の作業ほど

楽にしたいという志向の場合を除けば、

短い順に洗った方が置く感覚が掴みやすく、

時間も短く済ませることができます。

 

5.コンロとレンジとシンクは毎日

汚れが目立ってきたらやる・・・と思っていると

落ちるまでに時間が掛かる汚れになります。

 

「今日は揚げ物をチンした」

→揚げ物油の煙でレンジの中は全体的に

ぬるつきます。ほっとくとどんどん黄ばむ!

 

「味噌炒めを作った」

→目に見えない味噌のハネがあちこちにあります。

ベタつきと、さらに大きな落ちにくい汚れになる前に!

 

「うがいした」

→唾液や痰も水垢の原因です。どんなにしっかり

流したつもりでも汚れの原因は常にあります。

(そもそも水道水自体、水垢になります。)

 

せっかくキッチンを使ったなら、そこを去る前に

ひと通り浚って綺麗にしてから離れましょう。

 

レンジの皿、扉裏、

五徳、周りの壁、

シンクのヘリ、排水溝

 

毎日なんてめんどくさ!って方、

2日か3日に1回、せめて1週間に1回。

やるだけで本当に掃除が楽になります。

気が向いたら汚れが見えなくてもとりあえず、

なんとなくでいいので、やってみてください。

 

あとはもう、重曹を溶かしたお湯でこすれば

ドギツイ汚れでも大抵どうとでもなるので。w

 

 

ざっくばらんに書いてみましたが、

おおよそこんな感じです。

 

一人暮らし、楽しいこともあるけれど、

その居住空間のことは全て自分でやるしかない。

だったらせめて少しでも楽に手早くやりましょ!

 

その分、他のことに時間を使えますから!

 

 

豆苗かわゆい(* ̄∀ ̄)

f:id:bya9ko8mi6:20180314190036j:image

見てみてー!

見た目は良くないけど、豆苗の株です。

買った時に一気に使い切ったので、

せっかくだから家に緑も兼ねて、と

バットに水を張って毎日観察していました。

 

直射日光を避けて・・・なんて、ガーデニング

苦手なあたしにもピッタリじゃん!

 

花粉症凄まじいズビズビで窓がなかなか

開けられないので、ゆーても上手く育たない

かな?と思っていたのですが、

なんだかんだで今は5日目ぐらいでしょうか。

 

こんなに一斉に芽吹いてなんかすごい!

かわいい!元気!٩(๑•̀ω•́๑)و

 

昨日までは結構「茎の残りです。」って

感じだったのに、一気に緑化が勢いづいて

なんというかちょっと愛おしい感じです´◡͐`

 

小さい頃は、祖父母のガーデニングや自家菜園を

手伝っていたので、水やりや土起こしのイメージが

強くてなかなか手伝い以外でやるのは・・・と

思っていたのですが、こんな自堕落なゆるゆる

管理でもここまで愛らしく芽吹いてくれるなら、

いくらでもやっちゃう・・・!!!(*´﹃`*)

 

1日一回の水道水入れ替えだけでいいので、

家庭菜園までいかないけど虫のつかない

グリーンがほしい!って方はぜひ!w

思っくそ風邪ひいた!

どーも、毎年の恒例行事

「季節の変わり目に突然風邪をひく」

38.8でアイスが美味しい🍨やつくらです。

 

今はもう平熱ですが、咳がすごい。痛いし。

もう、緑の痰が出る出る。

 

咳き込んでるので血でも出てないかと思うほど。

 

加湿器つけて、髪の毛もちゃんと乾かしてたのに

・・・って言っても最近どうも寝つきが悪く、

頻りに起きたり何だりしてたのが障ったかも、

という気はしてるんですけど、それでも

熱が下がったらやっぱりまた夜全然眠れないし。

 

もともと夜型人間みたいなんでしょうがないのかも。

 

 

ただでさえ花粉症で、鼻ズビ喉痛だったので、

ぶっちゃけどっちの症状なのかわからんな!ガハハ。

 

・・・はぁ〜(鼻ズビゲホォ

 

 

 

以下付記。

 

いつもたくさんのスターを

ありがとうございます!

 

これからも書きたいことが浮かんだら

ぽつぽつと書いていきますので

よろしくお願いします!

TRPGしようぜ!(布教)

TRPGとは、

テーブルトークロール・プレイング・ゲーム

 

サイコロ振って出た目の数で

物語が動いていくシステムのことです。

 

skypeグループ通話や自宅・貸しスペースなどで

実際にメンバーと集まって喋って演技する

こともあれば、

 

ラインやskypeチャットなどを使って

テキストセッションすることもあります。

 

ツイッターなどで参加を呼びかければ、

色んな物語の脚本の用意されたサイトもあるので

たくさんの物語の世界を冒険できます。

 

忍者にもなれるし、神さまと戦うこともできるし、

人形になって冒険することもできる!楽しい!

 

逆に、普段仲良しだからこそあえて

常に喧嘩腰疑心暗鬼で潰し合い・・・

なーんてこともできちゃいますw

 

しかも最近はネット上に

キャラクター作成シートからサイコロ機能まで

全部入っているサイトがありますので、

実質必要なのはルールブックとパソコンだけです。

 

ルールブック高くて買えない!という人は

セッション募集時に相談することで

ルールや技能についての補助をしてもらえる

場合もあります。

 

大事なのは勇気と協力とマナーを守る心!

 

すごい、すごすぎる!

こんなにお手軽に楽しめる!

ルルブが分厚くてやべぇ!

もう出版されていない本があるのが信じられない

くらい面白いです。

 

 

TRPGのそもそもの始まりはアメリカで、

テキストを元に仲間と集まって簡単な冒険物語を

演じながらその世界を楽しむ、という遊びが

起こりのようですね。

 

電子機器のゲームや形のあるものを動かすゲームが

一般的に広く普及する中で、紙とサイコロだけ、

それどころかウェブページだけで収まってしまう!

 

実体のないゲームなんて面白そうじゃありませんか!

 

セッション(または卓)のプレイ時間は

3分〜10時間まで非常に幅広く、

その日のテンションや集まった人数によって

シナリオ同士を組み合わせたり、改変したり

しながら壮大な物語にすることもできれば、

野生動物を狩るだけで終わることもできます。

 

個性豊かな物語を眺めるだけでも楽しいので、

興味を持った方はぜひぜひ

「どとんとふ」

TRPG シナリオ」

などで調べてのぞいてみてくださいね(*^ ∀ ^*)

 

 

ちなみにあたしのおすすめは、

CoC(クトゥルフ神話)とネクロニカとパラノイアです!

 

ニコニコ動画でリプレイ動画や仮想進行動画を

見ることもできるので、そういったもので

雰囲気を楽しむこともできますよ。

 

さぁ皆んなパソコン開こう!

TRPGしようぜ!お前KP(キーパー)な!←お前がやれ

 

※KP=キーパー。ゲームの進行役のことです。

シナリオを自分で作ってキーパーデビューも

スリルあって盛り上がって楽しいですよ!

カーリング女子で焼こうとするメディア 〜情報の空焼きループ添え〜

オリンピックですごい成績を修めた!

と思ったら、

もう

 

カーリング女子が嫌い」

 

とかいう意味わからん盛り上がり方を見せている

一部メディアやSNS

 

・・・まさかそれ、鵜呑みにしてないですよね。

 

 

 

どのように手に入れている?

皆さんは普段、お買い物をしたり、

お喋りをしたり、お仕事をしたり、

のんびりしたり・・・。

 

色んな時間の過ごし方をすると思います。

 

人間、暇な時間ができたり手持ち無沙汰に

なったりすると、何か自分にとって刺激になる

ものを求めるのは仕方のないことです。

 

 

だって、にんげんですから。

 

そして手軽に入手できる刺激といえば、

ネット上に溢れている新しい情報です。

 

 

あなたは普段、

どんな風に情報を仕入れていますか?

 

 

紙のもの、電子機器のもの、自然の有り様など、

情報は近くにたくさん散りばめられていますよね。

 

それらをどう拾い、どう生かすかは自分の一存です。

 

でも、

その判断をめんどくさがってしまうと、

 

「あれ?あのサイトではあぁ言ってたのに違う?」

「このやり方で合ってるはずなのに!」

「そんなこと、どこにも書いてなかった・・・」

 

と、面倒事やストレスになっているばかりか、

「結果的に自分は何も得られていない!?」

なんてことになっていることも。

 

 

今回は、

そんな風に情報に振り回される原因を少しでも

減らせるようなお話をしたいと思います。

 

 

受け身の情報は幅広く取り入れて

誰にでも、基本的な情報収集源があります。

それはスマホや新聞、雑誌のほかにも、

ラジオの人もいれば、空を見る人もいます。

 

何かわからない言葉があった時、それを

ネットの翻訳ツールで訳す人もいるし、

周りの人に聞く人もいます。

もちろん、紙の辞書で引く人も。

 

では、ニュースはどうでしょうか。

 

テレビやSNSで新しい情報を手に入れても、

その正誤がわかるのは当事者だけです。

 

「切り取り方が違えば見え方も変わる」

このことは、常に頭の片隅に置いておくべきです。

 

同じ「ニュースの内容を知る」という行為でも、

1つの媒体からのみで知ろうとするのか、

複数の媒体から知ろうとするのかで、その

質が大きく変わってくることがあります。

 

 

カーリング女子と同性アレルギー

彼女たちの活躍は、メディアを通して日本中に

知れ渡りました。

 

そしてそのアイデンティティも同時に

知れ渡ったことで、様々な影響が出ています。

 

特にSNSで広がっているのが、

カーリング女子が嫌い」

という潮流です。

 

この始まりは女性の”女”性にあります。

おんなのさが、と言うとなんとなく想像が

つくかもしれませんが、よく言われるのが

女は嫉妬深い(妬み嫉み僻みが酷い)

というもの。

 

女性は男性よりも感情的に揺さぶられ易い

傾向があり、そのせいで、しばしば同性に対して

過敏な反応(同性アレルギー)を示すことがあります。

 

今回の場合は、

 

・競技をするのにネイルなんてありえない

・もぐもぐタイムとかふざけている

・方言が子どもに感染る

 

この3つが主だった「同性アレルギー」です。

 

同性アレルギーは自分だけならどうにかこうにか

収束するものですが、それがSNSのように

多数決的な性質の強い場所でたくさん集まると、

途端に集団感染を起こしてしまうのです。

 

なぜなら、

「その憧れが嫉妬に変わっているのは

自分だけじゃないという事実」が

「まるでその空間では一般論かのように

溢れかえって同調と共感の嵐を起こしている」

から。

 

今回の場合は、

目を引くニュースがひと通り済んで日常に戻り

つつある今、偶然メディアに露出した彼女たち

(成功した今一番輝いているヒロイン)がまさに、

同性アレルギーの格好の的になってしまった、

というわけです。

 

 

同性アレルギーとメディア

メディアは常に、

新しくて・盛り上がって・面白いもの

を求めています。

 

特に盛り上がる事に対して非常に貪欲で、

手段を選ばないこともしばしばなのは

言うに及ばず、でしょう。

 

そう、メディアは

「発信したことが盛り上がればOK」なのです。

注目されて広がってくれさえすれば、それで

多少の火事になってもダメージにならないんです。

 

だから最近のまとめサイトや悪質な記事のブログが

炎上しても悪評を受けても続いているんです。

(もちろん、正当な情報収集と質の良い記事で

きちんと運営されているサイトやブログも

ちゃんとありますし、そういう場所は常に

相応しい評価がなされています。)

 

 

で、

運営が続いていてもなかなか見つからないのが

「面白いニュース」。

 

取り上げて記事にすれば、その分記事にできる

話題は減ります。

 

人気の内容はどこででも取り上げるし、

周りと同じことをしているのでは注目度が

分散してしまって伸び悩む。

 

だったら何か大きな、ここでしか見られない

情報を!

 

・・・という時に出来上がるのが

同性アレルギー焼きです。

 

話題がないなら作ればいいじゃない。

多少乱暴でも、それが「世間の一定数が

支持することば」であれば、嘘ではないから。

 

というわけで女性の”女”性が露出している

SNSから情報をコピペあるいは引用するのです。

 

人の褌で相撲を取るふりをして、なんと実際には

土俵の外から野次を飛ばしてカメラを回している

・・・そんな地獄です。

 

まとめサイトや記事で取り上げている情報元を

見てみれば、普段から(カーリング女子に限らず)

色んなものをやり玉に挙げているのがわかって、

それはそれである意味面白いメディアとして

機能しているのがわかるかと思います。

 

そこが、女性の傾向として挙げられ易い性質を

有形化したある種文化的なメディアのための

情報収集源となっているわけです。

 

そしてそれをまとめたメディアを見れば、

1つの媒体からしか情報の内容を見ない人なら

 

カーリング女子はそんなに悪い奴らなのか」

 

と、感化される可能性が十分にあるのです。

 

すると、その過激な情報の提供元に対して

信用できると判断してしまうため、「次も

新しい情報があったらこの媒体から見よう」と

するようになります。

 

そうやって、情報をみる人を「刺激的で感情を

揺さぶられる媒体の中毒」にすることで、

実は閲覧者は媒体の閲覧数を伸ばしているだけで

本質的には何も得ていないまま、という

情報の空焼きループにハマってしまうのです。

 

 

まとめ

同性アレルギーを燃料に閲覧者の知識欲を

刺激することで閲覧数を伸ばし、あたかも価値

がある媒体かのように見せかけている・・・

というのがネット上にある情報収集源の危ない

ところ。

 

しかしながら、情報の真偽や正誤を見極めるには、

相応の調査と収集が必要になります。

 

そのための情報収集源となる場所くらいは

せめて「安全地帯」であってほしいのですが、

そもそも情報を集めるのが人間である限り、

記録ミスもあれば、感性の違いもありますよね。

 

大事なのは、

「安全地帯」を確保しておくことではなく、

「安全地帯」かどうか確かめるのを忘れないこと

です。

 

なにも、地雷原に飛び込めとは言いません。

安全地帯にシェルターを作って引きこもれと

言っているわけでもありません。

 

ただ、

自分と周りとの差を鑑みながら、

情報を精査・判断すること、

そして

安全地帯の安全性を常に調べること。

 

この2つさえ気を付けていれば、

私たちが地獄の炎で空焼きされてしまうことは

ないと思うのです。

 

 

最後に

今回はたまたま、有名な人(たち)が突かれた

画面の向こうの話でした(冷たい言い方ですが)。

 

情報が広がるのを防ぐのは誰にとっても難しい

です。

しかし、情報に流されないように気をつけることは

意識するだけで誰にでもできます。

 

好きな形で好きな時に見られるからこそ、

より良い情報を、より正確に享受したいですね。

 

フォーマルとオフィスカジュアル

こんばんは。

窓際でのんびり日向ぼっこが気持ち良い

今日この頃ですね。

 

アプリで服や靴を見ていて、ふと思ったので

記事にしてみました。

 

 

フォーマルとオフィスカジュアルはどう違うのか????

 

というのもですね・・・、

最近はいろんなお洋服が出てきていて、それは

普段着に限ったことではありませんよね。

 

スーツにもかなり広い幅が出てきています。

今までは、

 

スーツの色が少しカラフルになってきて、

カッターシャツが襟にボタン付きのカジュアル

志向になり、

 

中にはそもそも

ジャケットの下はTシャツ

という

オシャレ志向・個性重視の所も増えてきて、

 

オフィススタイルが非形式的になりつつあります。

 

見た目で威圧することをやめる方向に進んでいる現状、

不要な緊張や威嚇をやめるという意味で

パフォーマンスの向上やメンタルの保護に

繋がる効果を、より重視しているように思います。

 

 

さて、

そんな中でよく出てくるようになった言葉が

冒頭にあるオフィスカジュアルなのですが、

 

皆さんの中ではどんなイメージでしょうか。

 

襟の形は?

 

服の色は?

 

Gパンは入る?

 

ヒールの高さは?

 

 

どこまでがオフィスカジュアルで、

どこからがカジュアルで、

どこまでがオフィススタイルなのでしょう?

 

某ショップのジャケット・パンツ・スカートの

セットの売り文句に、

 

「だらしなくないフォーマル」

 

というものがありました。

 

あ、それいいな。

と思って見てみましたが、原宿系とシティ系を

足して割ったらこんな感じになりそうだな、

という温度感のデザインでした。

 

裾が長め・広めのノーカラージャケットで、

パンツは八分丈のゴム入り、

スカートは七分丈で側面にボタン・ステッチ。

 

色は黒でしたが、全体的なシルエットは

ファッション誌で見るカジュアルな普段着に

かなり近づけてある印象です。

 

・・・と書くとそれはオフィスカジュアルの

カテゴリには入らないのか?と感じるかも

しれません。

 

しかし売り文句はあくまで「フォーマル」

というカテゴリのようです。

 

 

一度この三点セットから離れて考えようと思います。

 

 

1.灰襟ありジャケット

2.紺襟無しジャケット

 

a.白リボンタイブラウス

b.白無地Tシャツ

 

○膝丈黒ペンシルスカート

□七分丈ミントグリーンAスカート

 

例えば上記のような選択肢があった時、

 

仮に

 

甲:1+a+○=フォーマル

乙:2+b+□=オフィスカジュアル

 

と定義します。

 

これは単純に、

 

無彩色ならフォーマル

カラフルならオフィスカジュアル

 

と判断できます。

(或いは、見た目がスッキリor華やか、とも

判断できますね。)

 

・・・他の組み合わせも想像してみてください。

 

そこにフォーマルはいくつあって、

オフィスカジュアルはいくつあって、

明確な判断基準はいくつありそうでしょうか?

 

判断の足場を想定した上で、

かなり選択肢を狭めているのですが、

それでも実際悩む私たちがいます。

 

原因はもしかしたら、

全体のシルエットと襟にあるかもしれません。

 

  • ジャケットの襟の有無
  • シャツの襟の有無
  • ボトムスのシルエットの印象

 

この3つが揃っている甲と乙はハッキリ分かれ、

概念的なレベルでの共通点があるから

分類しやすいということですね。

 

しかし、

 

1.灰襟ありジャケット
2.紺襟無しジャケット

3.黒襟ありジャケット

 

a.白リボンタイブラウス
b.白無地Tシャツ

c.白カッターシャツ

 

○膝丈黒ペンシルスカート
□七分丈ミントグリーンAスカート

△膝上丈白タイトスカート

 

こんな風になったら、益々判断が難しくなるのが

実感できるのではないでしょうか。

 

 

話を戻して、件の「だらしなくないフォーマル」

ですが、これも上記に当てはめて考えた時に

やはり問題となるのはシルエットと襟です。

 

服のデザインが多岐にわたる現代ではもはや

何をフォーマルとし、

何をオフィスカジュアルとするのかは

相手(ひいては自分)の印象次第なのです。

 

そして就活現場に増加してきている

面接(入社)はオフィスカジュアルでOK

の文字列は、過度な緊張を緩めてくれながらも

一方で、新たな緊張をもたらしてくれるのです。

 

そしてその緊張は、ともするとフォーマル以上に

人々を緊張させ、威嚇してくるのかもしれません。

オススメの紅茶

こんばんは!

今日はお気に入りのお紅茶を見つけたので

飲みながら書いてます。

 

紅茶と烏龍茶って凄い似てて、

どちらかというとストレートティーは

苦手なんですが、

例えばキャラメル風味のとか、アップルティー

とか、ハイビスカスとか・・・何か別の風味が

ついているだけでそのお茶だけの良さを感じて

格段に飲みやすくなります。

 

てなわけで、オススメなのがこれ。

f:id:bya9ko8mi6:20180219173732j:image

味は紅茶、香りは柑橘系。

水色は青めの赤。

アイスでもホットでもいけるけど個人的には

やっぱりホット。

 

オレンジピールやレモンピールが入っていて

スッキリしています。

 

紅茶なので硬水の方が多分よりさっぱりと

いただけるんだろうと思います。

お口に残る感じが苦手なら、ミネラルウォーターで

淹れるといいんじゃないでしょうか。

 

あたしはまろやかトロトロ味が好みなので、

いつものように水道水。w

 

箱もオシャレで、デザインを見ながら飲むのも

また楽しいんです。

 

ほかのシリーズと一緒に詰め込んである

5種類の箱もあるので、その中から

気に入ったものを箱買いするのも

いいと思います。

 

ミルクは合わない味かなー、個人的に。

風味がミルクと喧嘩してしまう感じでした。

 

ストレートティーか、少しお砂糖を入れれば

美味しく飲める優しいお味です。

 

ギフトにももってこいだと思いますし、

お菓子作りが得意な方ならシフォンケーキや

クッキー、フレンチトーストの材料にも

良いと思います(๑>◡<๑)是非お試しあれ!